さつま汁とは
さつま汁と言えば、鹿児島県やその周辺で食べているさつまいもを主材料とした汁物と思う人も多いかもしれませんが、鯛海丸で提供しているさつま汁は、焼いた白身魚と麦みそをすり合わせたものをだし汁でのばし、ご飯にかけたものを言います。
鯛海丸で提供しているさつま汁は、愛媛県ではおなじみの郷土料理で、味噌と魚の香ばしさという食欲をそそる風味と味わいに、薬味の香りが絶妙にマッチし、一度食べたら病みつきになる味わいが特徴となっており、多くの人に親しまれており、通販でも人気の商品となっています。
愛媛県のさつま汁は、鮮度の良い魚や味噌が必要となり、作るのにも手間がかかってしまうため、作るのが面倒という地元の人も多く、鯛海丸では地元の人からのご注文も多いです。
鯛海丸で水揚げした鮮度抜群の白身魚を使用したさつま汁は、新鮮で自宅に常備している人も多くいるようで、定期的にご注文をいただくリピーターさんも多く、鯛海丸で人気の鯛めしと一緒にご注文いただく方も多いです。
店頭での購入はもちろん、通販では日本全国どの地域にも発送することができますので、まだ愛媛県のさつま汁を食べたことのない方は、ぜひ一度ご賞味ください。